藤沢市建設業協会とは主に「地震・大雨・暴風・積雪」などの災害から地域を守り、藤沢をより住みよい街にするため活動している素晴らしい団体です。
建設業のノウハウを活かして地域に貢献する。格好良いですね!
そんな団体が今回また新たに考えた災害対策が「井戸」です。
災害時に断水した時に地域住民の方に水が配れるのはもちろん、もう時期やってくる冬の積雪時には融雪に役立ちますね。井戸は1年を通して15℃辺りで温度が一定なので、井戸水を撒けば雪は融けるんですよ。
さあ、掘削です!
ガッチガチの地層を貫け、期待が高まります。
仕上げです。
電気のことも考えて手動ポンプも設置しました。
「人の役に立ちたい」という団体の想いが伝わり、水量豊富で透き通った綺麗な水が出ました!
この井戸をこれからたくさん使って、末永く協会員のみなさんが受け継いで、歴史ある井戸になってほしいです。
|